" />

栄養・サプリメント

ラクトフェリンを含むサプリメント(機能性表示食品)とヨーグルトについて

スポンサーリンク

①ラクトフェリンについて

ラクトフェリンは、トランスフェリンと似た構造をもつ。
鉄結合性の糖たんぱく質である。
胃の消化酵素であるペプシンによる加水分解され、
抗菌活性をもつペプチド「ラクトフェリシン」が生成される。
出産後の初乳に多く含まれる成分である。
乳児の感染症防止に関与していると考えられている 。

森永乳業のホームページ(引用)によると

「森永乳業の研究チームは、胃の消化酵素ペプシンで分解されたラクトフェリン
の分解物から活性ペプチドを単離すると、
抗菌作用は数百倍にもなることを発見したのだ。
その活性ペプチドは『ラクトフェリシン』と命名され、国際特許も取得した。
この発見の論文は、その後のラクトフェリン研究における
学術論文のうちで最も引用数が多く、森永乳業のラクトフェリン研究の強みを
国内外に示すこととなった。」

生理機能・効能

ラクトフェリンは多機能性たんぱく質である。
分かっている機能は以下のようなものがある。

・抗菌・抗ウイルス活性
・ビフィズス菌増殖促進作用
・免疫調節作用
・抗酸化作用
・鉄吸収調節作用

※大腸菌に対しては抑制的に働く

※赤痢菌などの生育も阻害する。
→鉄イオンを強吸着することが関わっているらしい

※免疫調節作用?
経口投与されたラクトフェリンが腸管免疫系に作用

免疫ネットワークを介して全身免疫系機能が亢進

生体防御能が高まると考えられる

②ラクトフェリンとヨーグルト

 森永乳業から多くの製品が出されている。
「ラクトフェリンヨーグルト」に含まれているラクトフェリンは
天然の食品成分である。
例えば、ラクトフェリンLなど

ナチュラルチーズを製造する工程で得られるホエイ(乳清)から性質を保ったまま純度の高いラクトフェリンを抽出し、ヨーグルトやサプリメントなど様々な食品へ応用しているらしい。

※ラクトフェリンは熱に弱い
→熱殺菌された市販の牛乳や乳製品にはほとんど含まれていない

※「ラクトフェリンヨーグルト」なら1個で100mgも摂取できる
ドリンクタイプも100mg/個

③ラクトフェリンの機能性表示食品

ライオンLIONから発売されている機能性表示食品に
「ラクトフェリン®」がある。
3粒(1日量)でラクトフェリンを300mg摂取することができる。

ライオンの報告では、「内臓脂肪断面積の低減」が確認されている

その他の様々なヨーグルトに関する情報(機能や違い)は下記を参照

色々なヨーグルトについて

参考資料
高瀬光徳,島村誠一,冨田守,1993.ラクトフェリンの機能,
牛乳成分の特性と健康P85-109.日本栄養.食糧学会監修
山内 恒治 技術用語解説:ラクトフェリン
日本食品科学工学会誌2006年 53巻3号 P193