" />

呼吸器疾患 感染症・抗菌薬

ゾフルーザの予防投与 について~バロキサビル~

スポンサーリンク

ゾフルーザの予防投与 の件について触れる
2020年11月27日にプレスリリースが塩野義製薬から出された。
個人的には、大丈夫だろうか・・・と心配だが、承認されたのだから簡単に整理しておく。

※予防投与は、保険給付外で自費となる

※他のゾフルーザの記事はこちら
バロキサビル(ゾフルーザ®)と耐性変異ウイルス~小児は特に注意が必要~

インフルエンザの分類とバロキサビル(ゾフルーザ®)について~作用機序・用法など~

ゾフルーザの予防投与

効能効果

〈ゾフルーザ錠 20mg、ゾフルーザ顆粒 2%分包〉
「A 型又は B 型インフルエンザウイルス感染症の治療及びその予防」

※細かい話だが、ゾフルーザ®の10mgには、予防の事は書かれていない。

効能又は効果に関連する注意

予防投与に関する注意点が3つ添付文書にも載っているので確認しておくと良い。

「原則として、インフルエンザウイルス感染症を発症している患者の同居家族又は共同生活者のうち、インフルエンザウイルス感染症罹患時に、重症化のリスクが高いと判断される者を対象とする。
→高齢者(65 歳以上)、慢性呼吸器疾患又は慢性心疾患患者、代謝性疾患患者(糖尿病等)等」

「小児に対する投与については、流行ウイルスの薬剤耐性情報に留意し、他の抗インフルエンザウイルス薬の使用を考慮した上で、慎重に検討すること」

「本剤のB型インフルエンザウイルス感染症に対する予防投与について、有効性を示すデータは限られていることを考慮した上で、本剤の投与を慎重に検討すること」

※低年齢なほど薬剤耐性に注意が必要
※リスクが高い人に対して考慮できる?今後の臨床上の見解も確認した方がよさそう

用法用量(予防)

【成人及び12 歳以上の小児】
・80㎏以上→20mg錠4錠又は顆粒8包
・80㎏未満→20mg錠2錠又は顆粒4包

【12 歳未満の小児】
・40㎏以上→20mg錠2錠又は顆粒4包
・20㎏以上40㎏未満→20mg錠1錠又は顆粒2包

※20㎏未満の小児は治療と違い設定がないのがポイントである。
※使う量は、治療の量と同じ設定なのが、1回で飲みきりの薬剤らしいところ

用法・用量に関連する注意(予防)

【治療・予防共通】
「10mg 錠と20mg錠又は顆粒2%分包の生物学的同等性は示されていないため、10mgを投与する際には顆粒2%分包を使用しないこと。また、20mg以上の用量を投与する際には、10mg錠を使用しないこと」

【予防】
「インフルエンザウイルス感染症患者に接触後2日以内に投与を開始すること。接触後48時間経過後に投与を開始した場合における有効性を裏付けるデータは得られていない」

「本剤を服用した日から10日を超えた期間のインフルエンザウイルス感染症に対する予防効果は確認されていない」

※20mgのところ、10mg2錠にしてはいけない
※感染者と接触してからなるべく早く服用する必要がある
※10日間も予防効果が確認されている!?

参考資料
ゾフルーザ®添付文書、インタビューフォーム
塩野義製薬プレスリリース2020年11月27日