" />

ナカムー

貧血

動画 貧血

鉄剤(フェログラデュメット®・フェロミア®・インクレミン®など)の共通点と違いについて~ざっくりと~

~フェログラデュメット®・フェロミア®・インクレミン®などの共通点・違いについて解説 ①共通点 ・適応症:鉄欠乏性貧血 ・禁忌:鉄欠乏状態にない人 →薬局でも「検査値」や「医師に鉄が欠乏していると言わ ...

漢方薬

生薬・漢方薬

五苓散と猪苓湯の違いについて~本当にざっくりと~

2021/3/10    , , , ,

①五苓散 五苓散のポイント:体を温め、全身に滞った水を捌く猪苓湯には、「蒼朮」と「桂皮」が含まれない。 構成生薬 名前の通り、5つの生薬で構成されている。「水(すい)」に関わる生薬が多い。 茯苓(ブク ...

スポンサーリンク

皮膚科

皮膚科 褥瘡

褥瘡 とは?定義・期間・原因~BEEについても少し~

2021/4/12    , , ,

褥瘡 とは?定義・期間・原因・BEEについて簡単にまとめる褥瘡 についての好発部位と湿潤環境に関してはこちらの記事を参照 ①褥瘡 の定義(日本褥瘡学会2005) 「体に加わった外力は骨と皮膚表面の間の ...

漢方薬

生薬・漢方薬

柴苓湯と腎疾患への使われる例~ちょっとした整理~

柴苓湯は、小柴胡湯と五苓散の合方であるが、腎炎やネフローゼ症候群に使われている。柴苓湯を使うことでステロイドや免疫抑制薬の減量が期待される。IgA腎症やネフローゼ症候群に使用される。柴苓湯の透析などに ...

スポンサーリンク

糖尿病

糖尿病・糖尿病治療薬

インスリンの保管方法 について(日常の注意点)~夏場や冬場も特に~

2021/4/16    ,

インスリンの保管方法 について、日常の注意点をまとめる。特に夏場や冬場は困ることがあると思うので知っておくと良い。 関連記事インスリンとクレゾール について~保存剤の意義を再確認~ ①インスリンの保管 ...

糖尿病

糖尿病・糖尿病治療薬 高齢者

糖尿病におけるケトアシドーシスについて~シックデイもざっくりと~

おまけ:ケトン体とは? ①ケトアシドーシスとは? ケトアシドーシスって? 高ケトン血症のことを指す。エネルギーの代謝的に言うと・・・「糖質」からではなく「脂質」からエネルギーを得ている状態※ケトン体: ...

スポンサーリンク

腎臓

循環器 腎臓関連

腎炎とジピリダモール(ペルサンチン®)を用いる理由について

①ジピリダモール(ペルサンチン®)について 抗血小板として使われる薬剤である。用量によって適応症が異なる。規格ごとの添付文書を見ると分かるので載せる。 効能・効果 ・ペルサンチン®12.5mgの場合 ...

腎臓

腎臓関連

透析不均衡症候群(dialysis dysequilibrium syn­drome)~透析導入期に見られる合併症~

透析不均衡症候群(dialysis dysequilibrium syn­drome)透析を始めた頃(導入期)に起こる症候群である。透析中や透析後に吐き気や頭痛などが生じる不均衡症候群について簡単にま ...

スポンサーリンク

脂質異常・コレステロール

その他 脂質異常症・コレステロール

ロスバスタチン(クレストール®)の先発品と後発品の粉砕における違い

今回は、先発品であるクレストール®と後発品(ジェネリック)であるロスバスタチン「サワイ」の粉砕(つぶし)に関する違いがあるのでまとめる。本来であれば粉砕せずに口腔内崩壊錠(OD錠)に変更したり、簡易懸 ...

検査値

利尿薬 検査値 高齢者

低カリウム血症について(機序・原因薬剤・症状など)~高齢者は特にご注意を~

血中のカリウムの正常値は3.5~5.0mEq/Lぐらいである。カリウムの異常は、色々な身体症状を引き起こしてしまう。その中で低カリウム血症の原因をざっくりとまとめる。 補足:アルドステロンとは? ①低 ...