チウラジールとメルカゾールの違い について~ざっくりと~
2021/9/8 チアマゾール, チアマゾール プロピルチオウラシル 違い, プロピルチオウラシル, 使い分け, 催奇形性, 妊娠・授乳, 日本甲状腺学会:バセドウ病治療ガイドライン2011
チアマゾール(メルカゾール)とプロピルチオウラシル(チウラジール、プロパジール)の違い について整理する。 関連記事メルカゾールと無顆粒球症 について ①チアマゾール(メルカゾール®)について 効果が ...
横紋筋融解症について~スタチン系による「筋肉痛」の特徴(CK・クレアチニン)~
①横紋筋融解症について どんな病態? 骨格筋の「融解」「壊死」により筋成分が血中へ流出した病態 流出した大量のミオグロビンにより、尿細管に負荷がかかり「急性腎不全」を併発することがある。また、まれに呼 ...
ロスタバスタチン(クレストール®)について ~親水性だが肝臓に取り込まれやすい理由を含めて~
2021/3/2 NTCP, OATP2, クレストール, スタンダードスタチン, ストロングスタチン, トランスポーター, ロスバスタチン, 有機アニオン輸送ポリペプチド
①スタチン分類上の位置 ストロング?スタンダード? スタチン系の薬剤には、その作用の強さにより「スタンダードスタチン」と「ストロングスタチン」に分けられている。 (LDL低下作用は、スタンダードスタチ ...
帯状疱疹と口唇ヘルペスの違い~冷やしてはダメ!~
2021/3/2 PHN, 口唇ヘルペス, 帯状疱疹, 帯状疱疹後神経痛, 水痘‐帯状疱疹ウイルス
①帯状疱疹と口唇ヘルペスの違いは? ウイルスの型が違う。症状は、疲れた時や免疫が落ちた時に生じる。また、ウイルスは体内から完全に消えることはないため病歴として把握しておくことが大切である。 帯状疱疹 ...
トルバプタン (サムスカ)の特徴について~単独投与可能な場合・不可能な場合を整理~
2021/4/7 SIADH, サムスカ, トルバプタン, ナトリウム, ループ利尿薬, ループ系, 低ナトリウム血症, 単独投与, 常染色体優性多発性のう胞腎, 心不全, 慢性心不全, 肝硬変, 血栓症, 高カリウム血症, 高ナトリウム血症
トルバプタン(サムスカ) の基本的に導入は入院している間。ただし、薬局に戻ってきた際に何に注意すればいいのか? ①トルバプタン (サムスカ®)の特徴 作用機序 腎臓の集合管に存在するバソプレシンV2受 ...
せん妄(夜間せん妄や原因)についてざっくりと~認知症との違い~
認知症との違いや原因薬剤を理解することが大切 ①せん妄について 定義 ポイント:「可逆的」ということ 「認知症では説明できない認知機能の障害を伴う、急性で可逆的な意識水準の変化した状態」 状態・症状 ...
瀉心湯類と半夏瀉心湯~黄芩の注意点も理解する~
①瀉心湯類とは? 別の言い方:苓連剤 「黄芩」と「黄連」を組み合わせた漢方処方のことである。主治に「下痢」。 「黄芩」:消炎・解熱・止血作用上焦の症状である「のぼせ」・「精神不安」・「不眠」・「鼻血」 ...
抑肝散と抑肝散加陳皮半夏の違いについて
「胃腸障害の有無」「内蔵の衰えの有無」はどうかなど使い分けには色々ある。ちょっと整理してみることにした。 ①抑肝散について 構成生薬 釣藤鈎(チョウトウコウ)、当帰(トウキ)、川芎(センキュウ)、蒼朮 ...
錐体外路障害 について考える(症状・対策)~ざっくりイメージを~
2021/4/20 EPS, アカシジア, オーラルジスキネジア, ドパミン受容体, ドパミン受容体占拠率, 原因薬剤, 錐体外路障害
錐体外路障害 について考える。 関連記事ラツーダの特徴 について~ 錐体外路障害 (EPS)とは? 錐体外路障害(EPS:Extrapyramidal symptoms)薬局でも非言語的な症状から情報 ...
ビベグロン(べオーバ®)錠の特徴について~ざっくりとミラベグロン錠(ベタニス®)との違い~
①「効能・効果」と「用法用量」について べオーバ® 「過活動膀胱における尿意切迫感、頻尿及び切迫性尿失禁」「通常、成人にはビベグロンとして50mgを1日1回食後に経口投与する。」 ベタニス® 「過活動 ...