SMART療法 について~使いすぎに注意が必要~
SMART療法 について簡単に整理する。2012年6月にSMART療法としての使い方が追加承認されている。個人的には、ちゃんと患者に指示というか何かルールを決めておかないとリスクがあるなぁという印象喘 ...
サルブタモール 吸入(サルタノールとベネトリン)について~プロカテロールとの違いも~
サルブタモール が成分の吸入薬の特徴について簡単に整理するサルタノールの内服薬は割愛する。おまけとして、サルブタモールとプロカテロールの違いについても簡単に触れる。 関連記事プロカテロール (メプチン ...
尿路結石とα遮断薬 について~排泄を促進するために~
尿路結石とα遮断薬 について簡単に整理する。尿路結石を排泄するために処方されることがあるので知っておくと良い。薬局では分かりにくいが、タムスロシンなどのα遮断薬が、100%前立腺肥大症というわけではな ...
プラスター剤 とは?~貼付剤の種類をおさらい~
プラスター剤 について触れる。時々目にする「プラスター」という言葉。例えば、個人的には、エクラープラスターが思い浮かぶ。その「プラスター」という言葉について簡単に整理する。 関連記事ドレニゾンテープと ...
ドレニゾンテープとエクラープラスター の使い分け
2021/6/21 エクラープラスター, ケロイド, デプロドンプロピオン酸エステル, ドレニゾンテープ, フルドロキシコルチド, 肥厚性瘢痕
ドレニゾンテープとエクラープラスター の使い分けについて簡単に整理する。珍しいステロイドのテープ剤で活躍する場面は多い。ただ、私のいる熊本ではエクラープラスターを扱う医師があまりいないような?もっと使 ...
センノシドと大腸メラノーシス
センノシドと大腸メラノーシス について簡単に整理する。センノシドに限らず、いわゆるアントラキノン系の下剤全般に言えることである。例えば、センナ・センナ実(アローゼン)、大黄、アロエなどである。OTCな ...
ワクチンの種類 ~今後追記予定~
2021/6/17 DNA, DNAワクチン, mRNAワクチン, VLPワクチン, ウイルスベクターワクチン, ワクチン, 不活化ワクチン, 組み換えタンパク質ワクチン
ワクチンの種類 について簡単に整理していく。色々ありすぎてややこしいので追記してく予定。COVID-19で注目をあびているワクチンだが、最近ニュースでもよく耳にするタイプを取り上げる ワクチンの種類 ...
ブリーズヘラー の特徴について
ブリーズヘラー の特徴について触れる。 関連記事エナジア ®吸入用カプセルの特徴について アテキュラ ®吸入用カプセルの特徴について ブリーズヘラー の特徴について 実は、ブリーズヘラーは2012年 ...
ステアリン酸マグネシウム と吸入剤について~添加剤の意味を考える~
2021/6/15 アテキュラ, アノーロエリプタ, ウルティブロ, エナジア, エンクラッセエリプタ, シーブリ, ステアリン酸マグネシウム, テリルジー
ステアリン酸マグネシウム と吸入剤について、今回はマニアックな内容に触れる。吸入剤の添加剤として含まれるステアリン酸マグネシウムの意味について説明する 関連記事エナジア ®吸入用カプセルの特徴について ...
外用消炎鎮痛剤の第一世代と第二世代
外用消炎鎮痛剤の第一世代と第二世代 について簡単に整理する。意外と忘れがちなので覚えておくと便利である。基本的には第二世代がよい。 関連記事第一世代の温湿布と冷湿布 外用消炎鎮痛剤の第一世代と第二世代 ...